2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 我把猪 日記 拝啓、トランプ様。 トランプ氏、一方的に「勝利した」 開票中止求める考え(朝日新聞DIGITAL 2020.11.4) https://news.yahoo.co.jp/articles/68cbf2941d9790d […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 我把猪 三面記事 人の喉に未知の臓器を発見、オランダ研究チーム発表 (CNN.co.jp 2020.10.22) 僕にもきっとあるはず。 っていうか、「tubarial glands」は、日本語で何臓? そもそも「臓器」の定義って何だろう。臓器だから「臓」が付く訳でもない気がする。 そして、どんなキャッチコピーになるのだろう。 今日 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 我把猪 三面記事 トランプ氏が退院「選挙運動に戻る!コロナ恐れるな」(朝日新聞DIGITAL 2020.10.6) 良い悪いは置いといて、この人すげえ…。 「今はだいぶ良くなった。分からないがおそらく免疫もできているだろう。」 →超プラス思考。公人でありながら未確認情報を堂々と発言する勇気。 「抗ウイルス薬レムデシビルや抗炎症作用があ […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 我把猪 日記 フォーキーの生まれたところ 先日、かなり遅れ馳せながら『トイ・ストーリー4』を見た。映画館で見る気はさらさらなかったため、多少の遅れは覚悟の上だが、レンタルビデオ店で借りたところ、2019年公開、すでに旧作となっており完全に時代に乗り遅れている状況 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 我把猪 おすすめ 「TOICA」で隣の駅まで遠いかな 〜そうだ、一駅行こう。〜 数年前の話。我が子は電車が大好きだった。長い時間をプラレールで遊び、電車のパズルでひらがなを覚えるほど好きだった。時が経ち、成長するにつれて電車熱は薄れていったが、最近、一緒に電車に乗る機会があり、喜び飽きずに窓の外を見 […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 我把猪 日記 国勢調査のイメージキャラクター「センサスくん」を考える。 もうすぐ10月1日になる。国勢調査の基準日だ。我が家には早くも調査票が届けられた。同封された『調査票の記入のしかた』という冊子の表紙右上。愛くるしい表情の赤ちゃんが。イメージキャラクターのセンサスくんである。調査を実施す […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 我把猪 三面記事 賛否両論の台湾「神豚」祭り 出品数減少、伝統への見方に変化 (AFPBB NEWS 2020.9.13) 豚を太らせ大きさを競うという台湾のお祭り、「神豚祭り」。世の中には、本当に変わった行事が多い。タイトルにある通り内容的に「賛否両論」がくっきり分かれそうだが、伝統行事と動物愛護は本当に相性が悪いと思う。このお祭りの由来が […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 我把猪 おすすめ うんとこしょどっこいしょ、(子連れにとってメリットの)大きな株は売れません。 《株式会社イオンファンタジー 東証1部 証券コード:4343》 2020年9月7日(月)終値1株1,740円(100株単位 最低取得価格174,000円) 2019年の株主の特典は、 ・配当4月と11月に2,500円(計 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 我把猪 三面記事 「あおり運転」厳罰化後初の逮捕、小室哲哉が好きすぎる男 “3キロ5分” 恐怖の妨害 (週刊女性PRIME 2020.9.3) この記事、「小室哲哉」は何の関係もないのでは…。当人からしてみればもらい事故も甚だしい。「小室哲哉が好きすぎる」から「あおり運転」をした訳ではなく、「あおり運転」をする人間がみんな「小室哲哉が好きすぎる」訳ではない。アー […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 我把猪 三面記事 世界最高齢で死んだハシビロコウ「ビルじいさん」 実はメスだった (ねとらぼ 2020.9.2) 当サイトのアイコンにも使用させていただいている鳥、ハシビロコウ。アイコンは「ビルじいさん」ではないが、アフリカに棲息するほぼ動かないそこそこ大型の鳥である。ハイギョを捕食し、自分より下に見た相手に対し、翼を広げて威嚇する […]