2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 我把猪 論文 都会の絵の具と木綿のハンカチーフ 〜地方出身者のUターン志向における動機の葛藤と選択〜 1、はじめに 人口の一極集中が進んでいる。2018年の住民基本台帳に基づく人口移動報告(総務省発表)によると転入超過となっている都道府県は、東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)と大阪府、愛知県、福岡県と滋賀県であり […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 我把猪 三面記事 【悲報】「女性蔑視」への抗議を報じる記事の写真が皮肉にも「男性軽視」になってしまった件 国会で女性議員が「白いジャケット」 込められた意味は?(日テレNEWS24.2021.2.9) https://news.yahoo.co.jp/articles/257d449266862d39f554b76 […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 我把猪 三面記事 政府、ひとり親給付金を再支給へ 年内目指し調整、コロナ打撃配慮 (共同通信 2020.11.27) コメント欄がかなり荒れている。「困っている人を支援する」という趣旨では、異論は出ないんだと思うが、制度的な部分は該当非該当で利害が発生するため、非常に難しい舵取りだと思う。また、支給が「現金」であることも否定的なコメント […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 我把猪 日記 新型コロナ禍におけるパパの日常あるある 〜憂鬱な10選〜 1.曇るメガネがそこそこストレス。 2.通勤電車がウイルスだらけの錯覚に陥る。 3.「マスクで隠れるし」という理由で髭の手入れが疎かに。 4.「鼻毛」の意味を考えると切ってしまうことに抵抗がある。 5.最近、イオンに行っ […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 我把猪 三面記事 豚解体容疑の技能実習生、全員を不起訴処分に 前橋地検 (朝日新聞DIGITAL 2020.11.18) https://news.yahoo.co.jp/articles/e62fa019e706dc2255ec6567732e75d0a623a41b 農家の方々の苦労して育てた作物。作物であり「商品」でもある。許し難い窃 […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 我把猪 三面記事 ヤフーニュースのアフィリエイトから 〜登場人物の設定がヤバい法律事務所の広告〜 【広告】 https://arktokyo-shindan.com/lp2/?ad_id=28 天真爛漫で素敵なキャラクター、「リボちゃん」と「カンちゃん」。 二人は「無料借金減額シミュレーター」について語り合うが、淡々 […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 我把猪 おすすめ 令和X年まで有効。『和暦・西暦・年齢早見表』 あれ、俺って今何歳?ってことありませんか。生まれ年はわかるけど。 えっ?この書類、子供の生年月日、西暦じゃん。和暦ならわかるのに。 元号が変わるとさらに混乱。今、□歳で平成△年だから「△-□」で平成◯年生まれか。 みたい […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 我把猪 日記 年末調整の季節 〜「給与所得者の保険料控除申告書」をエクセルで 〜 毎年の恒例行事と言ってもいいかと思うが、10月末から11月にかけて会社員は勤めている会社から数枚の用紙を配られる。主たるものが「給与所得者の扶養控除等(異動) 申告書」と「給与所得者の保険料控除申告書」。前者は家族の状況 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 我把猪 雑話 Tell me さくらんぼ計算 小学校1年生の算数。今更ながら繰り上がり繰り下がりの計算をする場合の通称「さくらんぼ計算」のプロセスが非常にややこしい。計算式に書き加える部分の形状がさくらんぼに似ているためにそう呼ばれるのだと思うが、これでわかりやすく […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 我把猪 三面記事 クロちゃんが“セーラー服姿”を披露 (ナリナリドットコム 2020.11.5) https://article.yahoo.co.jp/detail/1106ad40257e9d9c6723a191b06cb6bd09a5b3fd 絶対、後悔するのに見てしまう不思議…。 これが「魅力」なのか…。